この冬はキャメルのコートで
キャメル(CAMEL)とはラクダ、皆さんがイメージするラクダそのものの色味のことで、ナチュラルなキャメル・ヘアー(ラクダ毛)の生地は大変貴重であり、ダークトーンでないにもかかわらず暖かみを感じ、それでいて非常に上品で優しい雰囲気が漂います。
ラクダはラクダ科の動物で、主な産地はトルコ、中国、イラク、イランなどの中央アジアから北アフリカまでの広大な地域に及んでいる。毛はフラコブラクダ(Bactrian Camel)から採り、非常にソフトで美しい光沢を持っている。
原毛は淡黄色から褐色までのいわゆるキャメル・カラーであり、漂白が困難なため染色することなくそのまま使われる。その色と生地の特徴が服を選んだといっても良いのがトラディショナルアイテムのひとつ、ポロ・コートと言える。ポロの競技者に好んで着られたところから観戦者に広がった。1950年代のアメリカではアイヴィー・りがー(IVY Leaguer)が好んで着ていたことから流行となり、現在ではトラディショナルコートの代表のひとつとなっている。
もうひとつ、色としてのキャメルもありますね。
こちらはほとんどの場合ウールをキャメル色に染色しており、カシミアと並ぶようなキャメル・ヘアーに比べると価格も変わり、もう少し気軽に羽織れるコートになります。
我が国では古くからあるキャメル(駱駝)という色は、必ずしも正確にキャメル・ヘアーを用いた生地の色ではなく、そのカラーから来るイメージで呼ばれたものであり、カシミア、リャマ、ヴィクーニャなどとウールをブレンドしたものなどを指していることが多かったようである。
素材としてのキャメル、色としてのキャメルの2つがあり、それぞれの特徴を踏まえつつどちらが自分に適しているのか判断していくと良いでしょう。
・
・
・
キャメル・ヘアー
<キャメル・ヘアーの特徴>
●染色されず、ラクダの原毛そのままの色が楽しめる
●カシミアと並ぶ冬の高級素材
●保温性は抜群に良い
●カシミアに比べると毛並みが長く、肉厚でボリュームがある
●ポロコートにはキャメル・ヘアーが定番
キャメル最大の特徴はその色味。
普段ダークトーンのスーツを着ることが多いビジネスマンにとって、普通の流れであれば同じようなネイビーやブラックのコートを上から羽織ることになると思います。
ボットーネで最もオーダーいただくコートも、ブラックとネイビーが一番多いですし、間違いないでしょう。
でも次いで人気があるのは?というと、実はキャメルなんです。
いつものきちっとした雰囲気から、少し優しい雰囲気に変化するキャメル。
グレーのスーツやネクタイとも自然にマッチする大人のコートになりますね。
肉厚でしっかり暖かく、でも決して着心地がゴワゴワと重いわけではありません。
写真のコートは、ポロコート・・・に見せかけてダブルチェスターですが、東京のビジネス街で着ていても全く違和感はないですし、決め過ぎていないおしゃれな雰囲気があります。
こちらはキャメル・ヘアーの生地に、デザインはポロ・コート。
ダブル・チェスターとは細部が異なり、ポケットの形状や袖の折り返し(ターンナップ)などは分かりやすい特徴ですね。
背面もこのように背ベルトで閉じ、ドレープ感のある美しい後ろ姿。
バッグやグローブなど、ブラウンだけでなくブラックでも決まりますね。
お洒落ですが、その姿はビジネスマンそのもの。
挑戦的すぎないかな?という不安は必要ないのかもしれません。
・
・
・
キャメル・カラーのウール素材
こちらはキャメル色のウールメルトン素材。
ウールメルトンはがっちりとしていて耐久性が非常に高い為、毎日着用しても問題ありません。
キャメル・ヘアーは毎日着るのには適していないので、その場合はこのようなウール・メルトン素材をおすすめします。
純粋なキャメル・ヘアーに比べると毛並みが短いことがお分かりいただけますでしょうか?
これはメルトンの特徴である「縮絨」という工程が関係してくるのですが、要はギュッと圧縮されたような生地のため毛並みが出ないのです。
フェルト素材の分厚いバージョンのようなイメージでいてください。
その分ほこりやチリが絡みつくこともなく、強度も保たれるので純粋なキャメルヘアーに比べて耐久性が高いと言えるわけです。
現在は生産終了してしまったのですが、ウール素材でありながらまるで純粋なキャメルのような毛並みのある生地も例外的に存在していました。
パット見ではウール素材とは到底思えません・・・。
一応ベースとなるのは今回ご説明しているようなものですが、例外は当然あります。
一概には言えないのが生地の奥深さでもあるのです。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。5年勤務ののち、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
おすすめ記事
グローブ トロッター購入!魅力溢れるバッグをどんどん好きになっている私「旅行」 というワードに関連して脳内に【GLOBE TROTTER】(グローブトロッ…
ストライプスーツから始まったご縁オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&タキシード通信。 今日は個展に…
チェスターコートとはどんなコート?チェスターフィールドコートとの違いは?特徴は?チェスターフィールドコートの特徴 冬に向けてオーダーいただいたチェスターフィールドコ…
ピッティウオモ帰りのお茶会 イタリアの子供用のお土産でファッション感覚を磨く!煮えたぎるような灼熱の暑さの東京の街、帝国ホテルに入る。 帝国ホテルの17階のエレベ…
なぜタキシードにはブラックタイなのか?黒いことには意味があるもしパーティーのドレスコードに、ブラックタイと書かれていたらこの暗号はタキシードでお…
なぜジェームスボンドは007 カジノロワイヤルでタキシードを着るのか? 私の先生 服飾評論家 出石尚三先生は以前、モナコのカジノを見学したことがあるそう…
チノパンとは?コットン軍用パンツとマンチェスターと紅茶の不思議な関係結論 中国経由で入った素材だから 安価で、しかも耐久度が高い素材。 そんなメリットに…
良いスーツって何だろう?オーダースーツ仕立屋の先輩から教わった話結論 目的が違う これはどういうことを言いたいのか、解説します。 仕立屋職人が言いた…
ヘンリー王子とメーガン・マークルさんのロイヤルウエディング ウエディングドレスはジバンシイ 芸能人も多数参加 The A-listers have turned on the style f…
プレゼン スーツにコート 外資系企業の方からのご依頼とブレグジットとオーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 米国に拠点を置く世界最大規…