サマージャケットをオーダー イタリア生地カレッジストライプに一目惚れ
こんにちは。クルーのHです。
今日は今季オーダーしている春夏用ジャケットについて。
生地はアリストンのリネン100%のシリーズから、色鮮やかなブルーのカレッジストライプに一目惚れしました。
アリストンといえば、イタリアはナポリを代表する名門マーチャントです。
色鮮やかな生地が豊富なアリストン、その真骨頂はジャケットコレクションにあると私は思っています。
品良く、渋さと貫禄も加え、シンプルに着こなすもよし、スポーティーに着こなすもよし、アリストンは形式ばらず、コンテンポラリーな装いを求める大人に向けた素材が集まっています。
ジャケットの仕様は、シングルにするかダブルにするか長考した結果、、、昨シーズンアリストンのシングルジャケットを作ったこともあり、ダブルに決定。
アリストンのバンチでも紹介されています。
このイメージにも一目惚れしました、、、
今回のジャケットは、これまでより肩巾をぐっとタイト設計しています。、
より軽やかになるように、肩パットを抜き、マニカカミーチャにしたことがポイントです。
涼しげな印象になるように白い貝ボタンを合わせ、着丈も少し短く、出来る限り軽い仕立てになるようにも心がけました。
白いパンツやデニムに合わせて、食事やパーティーにも着ていきたい1着。
共にこの春夏を軽やかに乗り越えていきたいと思います。
完成がとても楽しみです。
次はなにを作ろう?
ライター:その他クルー
2019年3月17日
オーダースーツ | オーダースーツの生地
おすすめ記事
アリストン スーツ生地(ナポリ)の社内はこんな感じだナポリのマーチャント、ARISTON(アリストン)はここ数年メンズ雑誌でも取り上げら…
ダレスバッグのおすすめブランド イギリス製と日本製 名前の由来はジョンフォスターダレス氏ジョンフォスターダレスが来日 1950年6月22日、ロンドンでチャーチルをはじめ重要…
《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
3分でわかる!《男性編》恥を欠かないパーティースーツ、小物、服装で押さえておきたいポイント友人から、質問があった。 カジュアル・ファッションは好きだけれど、フォーマルの場の服…
部下の結婚式に列席の服装(男性)スーツはどの組み合わせが正解?結婚式の服装についての質問 専門家の方に教えて頂きたいことがあり、メールさせて頂きま…
スニーカーはイギリスでは通じない?ファッション用語の面白さスニーカーにスーツを合わせる。 スポーツミックススタイルはここ数年のトレンドだ。 と…
背広の語源(由来)はサビルロウではなかった!スーツとフロックコートやモーニングを見ると・・・結論 背が広いから背広 今のスーツを着用する以前の時代は、 モーニングコートやフロッ…
アルスターコートとは実は大人気のコートだった ざっくりいうと、アルスターコートはこんなコート ■特徴 ・長い丈、ダブル ・アル…
ブートニエールを結婚式で付ける意味は?ブートニエールとは、ジャケットの襟穴に付ける一輪の花。 これは、もともとはプロポーズ…
スーツのベストがあるメリット!着こなしや種類を解説ベストと聞くと、どんなイメージだろう? なんとなくしっかりしたイメージ? ベストの魅…