《オフィス編》あなたのスーツ姿を一番見ている人は誰か?

実は、オフィスワークであなたのスーツを一番見ているのは、向かいの席の人となる。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2019年10月12日
スーツの着こなし術 | ジェントルマンの知識
タグ:スーツ
おすすめ記事
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫るなぜスーツの袖から、シャツの袖を出すというルールが存在しているのか? まず、シャツと…
リクルートスーツは黒?紺? 就活スーツの着こなし、色は?面接官の本音も聞いてみた 松はじめです。 就職活動。 企業へ訪問して、面接を受ける。 社会人になるそんな就…
コード レーンのスーツ 実はクールビズの夏スーツにも最適素材夏の日本は、暑いです。年々とてつもない暑さに悩まされます。 とはいえ、スーツではなく…
ブルックスブラザーズ展に行けなかった人のためにブログでご紹介!200年の歴史とボタンダウンやアメリカのスタイル2018年11月30日まで文化学園服飾博物館で開催されていたのが、ブルックスブラザー…
なぜ最初に揃えるスーツがネイビーなのか?オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 今日はネイビ…
プレゼン スーツにコート 外資系企業の方からのご依頼とブレグジットとオーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 米国に拠点を置く世界最大規…
ボットーネでオーダースーツを作った結果!をお客様に率直に聞いてみたW様のご職業は、弁護士なのですよね? W様:はい、弁護士をやっています。 普段は毎日…
スーツをクリーニングに出す時の注意!ドライクリーニングが臭う?結論 ドライクリーニングでは汗が落ちにくい ドライクリーニングとは、石油系溶剤を使用…
晴れの日 結婚式の新郎タキシードを仕立てるということ普段からなかなかスーツは着ない、という方でもいくつか着なければならないシーンというも…
スーツスタイルにもギフトにも クロスのボールペン クラシックセンチュリーが手放せない松はじめです。 クラシックで洗練されたものは、それが何であっても普遍的。 スーツに合…
関連カテゴリーの人気記事 週間ランキング
-
1
葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)
-
2
なぜスーツの袖からシャツが出ていないといけないのか?雑誌が教えてくれない理由に迫る
-
3
ネクタイの元 クラバットの進化
-
4
背広の語源(由来)はサビルロウではなかった!スーツとフロックコートやモーニングを見ると・・・
-
5
【ブーツNG】男性のフレンチのマナーとエスコート マナー講師 高田さんに学ぶ
-
6
英国紳士のスーツの着こなしにベストは必須なのか?イギリスから来たお二人に直撃
-
7
サラリーマンのスーツがダサい?理由は安いから
-
8
【解決!】ストライプのネクタイの向き 右下がりと右上がりの2種類の本当の意味
-
9
【保存版】メラビアンの法則で人生が変わる!成功者が実践する印象管理術