あなたのスタイルコンシェルジュ ボットーネ 問い合わせ

なぜイギリスではタキシードではなくディナージャケットと呼ばれるのか?違いは?

表参道のボットーネです。

タキシードは、イギリスではディナージャケットと呼ばれています。

タキシードはアメリカでの名称で、イギリスではそう呼ばないんです。

でも、ディナーの時にはもともと燕尾服だったんです。それなのに、タキシードがディナージャケット?

一体なぜなんでしょう?

この記事の目次

スモーキングジャケットが登場

1860年に、英国皇太子エドワード7世はある服を作りました。

それはタバコを楽しむ時のための服だったそうです。

これがタキシードの元になっている、スモーキングジャケットという服なんです。

エドワード7世が仕立てた、という記録はサヴィルロウのヘンリープールというテーラーに残っているそうです。

当時は、燕尾服を着て食事をするような時代ですから、堅苦しい服装が当たり前でした。食事の時は燕尾服でなくてはいけません。

夕食を終えると、男性陣はラウンジルームに行って、タバコを楽しみながら談笑します。

その時に燕尾服の上着だけ着替えて、ショールカラーの今のタキシードの上着のような服を着て、タバコを楽しんだというわけです。この服はスモーキングジャケットを呼ばれました。

スモーキングジャケットで食事

さて、スモーキングジャケットを仕立てた英国皇太子エドワード7世。

英国の南に、ワイト島というところがあります。

この、カウズというところがあって、英国王室のヨットが停まっていました。

エドワード7世は毎年ここへやってきました。

そのカウズに停まっていたヨットで、お酒を飲んだり食事をしたりします。贅沢ですよね。

ただ、エアコンもありませんし、夏は暑いのです。でも燕尾服を着るのが当たり前なのです。

1890年の夏、このカウズのヨットで食事をするときに、エドワード7世は仕立てていた丈の短いスモーキングジャケットを着ます。

きちんとした食事会では燕尾服だけど、ヨットの上なら良いじゃないか!と。

こうして、燕尾服じゃなくて丈の短いスモーキングジャケット(今のタキシード)で、食事しても良い!という風潮が定着していきました。

だから、イギリスでは今でもタキシードと言わないのです、ディナージャケットと呼びます。

まとめ

エドワード7世は非常に洒落者でした。

彼が取り入れたファッションはとても流行しました。

そもそも皇室の方が街にでかけていって、テーラーで服を作るというのもなかなか大胆ですよね。

とにかくオシャレで、ファッションリーダーだったエドワード7世は、燕尾服で食事をする常識を打ち破って、丈の短いスモーキングジャケットで食事しました。ヨットの上だったこともありますが。

こうしてイギリスで、燕尾服ほど堅苦しい食事の場でなければ、スモーキング(タキシード)でも良いじゃないか。という流れが出来上がって、今もディナージャケットと呼ばれています。

タキシードという言葉自体はアメリカでの名称で、今でもイギリスではディナージャケットと呼ばれ、イタリアではスモーキングと呼ばれることがあるのはそのためです。

歴史を知ると、服はもっと面白くなりますよね。

  • この記事が気に入ったら いいね! しよう
    FACEBOOK

松 甫ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>> Twitter Facebook 表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。

2018年6月28日
タキシード・フロックコート | タキシードの歴史

おすすめ記事

  • ボットーネ アクセス
  • ボットーネ メールでのお問い合わせ
  • 世界各国から取り寄せ 選べる生地 有名ブランドから隠れた名門生地までイタリア・英国・フランスなど選りすぐり
  • ボットーネのスーツ・ジャケットスタイル365ブログ
  • 大西基之先生の素材の講義

新着記事

FEEDFeedly