ウエディングスーツ カジュアルな結婚式にタキシード以外の選択肢
みなさん、こんにちは。
クルーの林です。
ボットーネに結婚式のご衣装を制作しにいらっしゃるお客様の中で、
オーダーをいただく割合の多くを占めているのが、”タキシード”と”フロックコート”です。
クラシカルなブラックタキシードや精悍なネイビーのタキシード、エレガントなフロックコート、形や色味、雰囲気など、様々ですが、とても好評をいただいております。
そこで今回は、タキシードでもフロックコートでもない、ボットーネにおける第三の矢をご提案いたします。
ウエディングスーツという選択
それが「ウエディングスーツ」です。
この投稿をInstagramで見る
ウエディングスーツとは、
・タキシードのように衿にシルクははらず、
・フロックコートのようにロング丈ではなく、
・所謂スーツスタイルでのウエディング
といった特徴がございます。
「身内や親しい友人だけの式なのでカジュアルに装いたい」
「タキシードもやフロックコートもカッコいいけどそこまで畏まらなくてもいい」
「挙式後もそのまま使えるといいな」
こういったご要望を持たれるお客様は少なくありません。
そんな構想をお持ちのお客様にご提案するスタイルがウエディングスーツなのです。
スーツと何が違うの?
これだけですと、スーツと何が違うの?と思われる方もいらっしゃるかとと思います。
例えば、晴れの日に着る1着としてより上質な生地で誂えたり、ボタンを同じ生地で包んだくるみボタン仕様にしたり(フォーマルなシーンにはくるみボタンがふさわしいのです)、手結びの蝶ネクタイやウィングカラーのシャツを合わせたり、、、フォーマル感を演出する事で、特別な日の1着に姿を変えます。
ご自身の挙式、披露宴はもちろん、カジュアルなパーティーや、お持ちの私服と合わせてプライベートにも着る事も出来ます。
ウエディングスーツ制作事例
ここからは、これまでに制作させていただいた例をご紹介いたします。
この投稿をInstagramで見る
カルネ社の生地で誂えたリネンのスリーピース。
落ち着いたネイビーが爽やかですね。
衿付きのベストはクラシックな雰囲気を醸し出します。
あえて、落ち着いた水牛の黒いボタンを使って、深いネイビーに馴染ませています。
この投稿をInstagramで見る
ホワイトリネンのスリーピース。
蝶ネクタイとポケットチーフはネイビーでアクセントをつけます。
こちらもベストは襟付き、茶蝶貝のボタンを合わせています。
この投稿をInstagramで見る
スキャバル社の生地で誂えたアクアブルーのジャケット。
ベージュのベストと蝶ネクタイはリネンを合わせ、柔らかさを演出。
明るい茶色のナットボタンもアクセントに。
この投稿をInstagramで見る
こちらはアリストン社の生地で誂えらえた濃いブルーのジャケット、ベージュのベスト。
白蝶貝のボタンが爽やかで、リゾート地でのウエディング用にオーダーいただきました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
カルネ社の生地で誂えた淡いブルーのジャケット、ベージュのベスト。
蝶ネクタイはベストと同じ生地で制作いたしました。
スラックスは白リネンで爽やかなジャケパンスタイルです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
結婚式のご衣裳は、挙式会場の雰囲気やテーマなどによって皆様それぞれです。
タキシードやフロックコートだと少しフォーマル過ぎる、親族や親しい友人のみを招いての挙式なのでそこまで畏まらなくてもいい、カジュアルに、という構想をお持ちの方に合うスタイルかと思います。
このようなウエディングスーツであれば、ご自身の挙式はもちろん、お呼ばれしたカジュアルなパーティーにもそのまま着る事が出来ます。
タキシードかフロックコートか、、、迷ったら”ウエディングスーツ”という選択肢も考えてみてくださいね。
ライター:その他クルー
2019年11月10日
結婚式タキシード タイムズ <新郎ルールブック> | 結婚式の新郎衣装を制作したお客様事例
おすすめ記事
ネイビー ショールカラータキシード M様007を彷彿とさせるネイビタキシード こちらが今回ご紹介するタキシード 、落ち着い…
タキシードのオーダーの流れ いよいよ挙式のT様の事例春、タキシードの打ち合わせがスタート 3月、あるよく晴れた日に、T様がお一人でサロン…
料亭の結婚式でオーダータキシード M様より素敵な贈り物をいただきましたM様からの素敵な贈り物 挙式が、タキシードが、もう楽しみでなりません! と、フィッテ…
ボットーネのタキシードが雑誌に掲載されました!ホテルウエディング私たちのタキシードが、ホテルウエディングという雑誌に掲載されました。 こちら、ホテル…
フォーマルのカフリンクスのルール結婚式に着るタキシードには、フォーマル仕様のシャツを着るのが本来ですが、 フォーマル…
海外挙式のビーチ撮影のタキシード コーディネート「本当に最高でした。 とにかく色が良く、現地でもナイスブルーと言われました。」とNさ…
結婚式で着る新郎の衣装はタキシードが決まり?必ずしもタキシードを着る必要はあるのか? 必ずタキシードを着る必要があるのか? とい…
タキシードにはベルトはしない?サスペンダーがおすすめの理由を徹底解剖!みなさん、こんにちは。 クルーの林です。 結婚式用にお仕立てしたタキシードをご納品す…
ショールカラー・ジレのタキシード「今日は小物も全部持ってきましたので、ぜひ一緒に合わせさせていただければと思いまして…
【これだけ変わる】新郎タキシードのお色直し事例タキシードを購入する方もレンタルする方も、ジャケットなどはそのままで、小物や中のベス…