本日の気づき
本日の定例会議は、すごく刺激がありました。
意見を交換し、議論を重ねることはシナプスが動いているのを感じ
とても刺激的で気分が高揚します。
今日は段取りも比較的うまくいっていたので、合格点かなと感じています。
最初のころは業務のなかで感じたこと・思うことが多く
パンクしてしまうのではないか…と正直不安だらけでした。
しかし、日々会社の皆さまやお客様とお話ししていくことで不安がなくなっていきました。
今まで私に足りなかったこと。
それは価値観の共有だと、強く感じました。
価値観を押し付けたり、受け続けたりすることではなく
言葉を交わし、共有し、認め合う。
凄く大切だけれど今まで意識できていなかったなと。
ボットーネに入って、全力でぶつかって砕けて泣いてみて
初めて気づき感じたことです。
そんな私の弱さを全力で受け止めてくれた代表と小寺マネージャーとチーフ、そして皆様に本当に感謝。
まだまだ出来ることは少ないけれども
この恩返しを出来るよう、日々精進していかなければと痛感しました。
自分に甘えず、出来ないことを認めながら
2歩進んで1歩振り返りながら、明日も頑張ります。
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
2015年11月30日
工藤のブログ
おすすめ記事
男性は30歳を超えたら髪型を変えよう年齢とともに髪型や服装をアップデートする 友人で、保守的な男性がいる。 彼に、髪型…
スーツのSUPER 〇〇’S(スーパー)表記とは?番手とは?オーダーするならスーパーいくつ?スーパーと番手は同じ? スーツの生地に、『スーパー』という表記がある場合があります。…
ミットナイトブルーとは?黒より黒い生地を!ウィンザー公の無謀な注文1920年ごろのお話しです。 ウィンザー公は、ある色を考えました。 考えた、というよ…
パナマハットはボルサリーノも良いがオメロオルテガがオススメ!実際に試着してわかったことパナマハット オメロオルテガはエクアドルの帽子 パナマハットはトキヤ草を使った帽子で…
タキシードのカマーバンドとは?知るだけで着こなしが変わるフォーマル知識「せっかくというわけではないのですが、メスジャケットを着てまいりました。 本日はまず…
警告!靴にはシューキーパーを!キーパーの効果とおすすめスーツを着る。 ぴりっとした気持ちで1日を過ごしただろうか、あるいはもはや慣れてリラ…
ピッティウオモ帰りのお茶会 イタリアの子供用のお土産でファッション感覚を磨く!煮えたぎるような灼熱の暑さの東京の街、帝国ホテルに入る。 帝国ホテルの17階のエレベ…
チェスターコートとはどんなコート?チェスターフィールドコートとの違いは?特徴は?チェスターフィールドコートの特徴 冬に向けてオーダーいただいたチェスターフィールドコ…
タキシードのシャツのプリーツ(ピンタック)の意味には男性の恥じらいが関係しているオーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 本日はこの、…
プレゼン スーツにコート 外資系企業の方からのご依頼とブレグジットとオーダーサロン ボットーネの松 甫(まつ はじめ)です。 米国に拠点を置く世界最大規…