【人気No.1】新郎タキシードはネイビーがおすすめ!
ボットーネで最も人気の新郎タキシードの色と言えば、ネイビーです。
似合わない人はほとんどいないですし、しっかり体に合わせてお仕立てすれば最高にかっこいい新郎タキシードになります。
今日はそんなネイビーの新郎タキシードについて解説したいと思います。
この記事の目次
新郎タキシードの種類
新郎の衣装には大きく分けて『タキシード』と『フロックコート』の2つのデザインがあります。
タキシードは聞いたことあると思いますが、「フロックコート?」となりますよね。
タキシードは、ハリウッドスターがレッドカーペットで着ている服、あれがまさにタキシードです。
蝶ネクタイを締めて、襟には黒い別生地(シルク)が使われていて、足元はエナメルシューズを履いているのですが、この『タキシード』は実は『夜の時間帯の正装』と定められています。
では、反対に『昼間(日中帯)の正装』はというと、それがフロックコートというロング丈のデザインになります。
着丈が長くて優雅な雰囲気で、首元には上品なアスコットタイを巻きます。
タキシードがキリっとした表情であるのに対して、フロックコートはより上品な印象になるのです。
本当はもっと奥深いのですが、ここでは簡単に2つのデザインについてご紹介しました。
ボットーネではどちらのデザインも『タキシードからスーツにリメイク』することができますので、制限なくお選びいただくことができます。
※この生地では両方をまとめて「タキシード」と記載しますのでご了承ください。
ここからは、タキシードの人気色であるネイビーについて、解説していきたいと思います。
・
・
・
新郎タキシードにネイビーがおすすめな理由
ネイビーは誠実な印象を与える
まず、ネイビーという色の意味に、誠実、忠誠、誠意などの意味があります。
だから、ネイビーブルーは制服のカラーになっていますし、ネイビーは世界共通で相手に安心感を与える色となっています。
ネイビーに安心感を与える理由は、人間が海を見てほっとする(しない人もいるかもしれないが)ということも一因です。
これと反対なのはパワータイという言葉があるが、赤いネクタイ。
ドナルド・トランプ氏をイメージすれば、ネイビーのスーツに赤いネクタイ(異様に長い)をした姿が思い浮かびます。
赤は情熱、燃える火の色だから、ここぞという勝負時のプレゼンテーションに選ぶべき!みたいない色です。
正反対のネイビーは落ち着きを表し、結婚式において「自分が主役だ!!」という気持ちを抑え、一歩下がって花嫁を立てる様を表現しています。
・
・
色々なウエディングに合わせられる
数年前に比べ多様化してきたウエディングにおいて、その衣装選びは複雑になりすぎています。
「自分達のウエディングに合う色は?」「自分達らしさとは何か?」とあれこれ考えるうちに、何が正解なのか分からなくなってしまうのです。
一生に一度の結婚式ですから、それも当然ですね。
ですが、衣装は本来その人自身を引き立てるものであって、衣装がすべてを決めるわけではありません。
ネイビーという選択肢は、「これであれば絶対に間違いない」と安心できる色ですし、トーンを調整すればどんなスタイルにもウエディングにも対応できてしまいます。
大変な新郎タキシード選びが「どんなトーンのネイビーにしようか?」となるだけで、だいぶゆとりができませんか?
・
・
スーツにリメイクしても使い勝手抜群
ボットーネで大人気の「新郎タキシードをスーツにリメイク」するサービスも、ネイビーの新郎タキシードとの相性は抜群です。
答えはシンプル、ネイビーのスーツは誰しもが持っておくべきマスト・アイテムだから。
しかもそれが、世界に一つだけのオーダーメイドであり、結婚式の想い出が詰まったより大切な服である訳です。
お子さんが生まれたら、家族写真を撮って、面接に着て行って、入学式に出て・・・と末永く着続けることのできる唯一無二のパートナーになりますよ。
・
・
・
新郎タキシードにおすすめのネイビー①ネイビーブルー
新郎タキシードにおすすめのネイビー、一つ目は「ネイビーブルー」です。
ネイビーブルーの最大の魅力は、なんといっても発色が良いこと。
あまり青みが強すぎても、ドラえもんみたいになってしまいますから、大人の新郎タキシードには適度に落ち着いた色であることが重要です。
ネイビーブルーは光が当たればきれいな色になり、室内では以外にも普通のネイビーのようにシックに見えます。
・
・
・
新郎タキシードにおすすめのネイビー②ニュアンスネイビー
新郎タキシードにおすすめのネイビー、二つ目は「ニュアンス・ネイビー」です。
文字通りニュアンスのあるネイビーのことですが、新郎タキシードに使う色としては、少しだけグリーンっぽい要素が入った色をおすすめしています。
なんとなくイタリアっぽい色気を感じますが、決してこれ見よがしな雰囲気ではなく、よく見ると「普通とちょっと違う・・・?」となる程度です。
ボットーネでなければおそらくご提案されることすら少ない色味だと思いますが、艶がとてもきれいなので一目ぼれする奥様も多いですよ。
・
・
・
新郎タキシードにおすすめのネイビー③ダークネイビー
新郎タキシードにおすすめのネイビー、三つめは「ダークネイビー」です。
新郎タキシードはブラックが正しい色なのですが、それに近いダークネイビーは、ネイビーブルー・ニュアンスネイビーに比べるとグッとフォーマル感がプラスされた色味です。
イメージとしてはラグジュアリーホテルでのウエディングや、洋風の落ち着いた雰囲気の会場などにマッチします。
ダークネイビーは艶があるかどうかで随分と印象が変わってきますので、生地選びはかなり重要です。
スーツにリメイクした後も最も使いやすく、30代以上の新郎タキシードとしては一番人気があります。
ライター:nakanomaru一度は大手IT企業へと入社。5年勤務ののち、心の声に従い上京しボットーネに。
人生で情熱を注げることは2つ、1つはサッカー、もう1つはスーツ。
何事もコツコツ、地道に基礎を固め着実に行う動作の安心感の高さはクライアントからの評価も高い。
2023年3月21日
フォーマルアイテム | タキシード・フロックコート
おすすめ記事
- タキシードのオーダーの流れ いよいよ挙式のT様の事例春、タキシードの打ち合わせがスタート 3月、あるよく晴れた日に、T様がお一人でサロン…
- タキシードに合わせるシャツ表参道のオーダーサロン ボットーネです。 結婚式のタキシードを着る場合には、シャツが…
- フォーマルのカフリンクスのルール結婚式に着るタキシードには、フォーマル仕様のシャツを着るのが本来ですが、 フォーマル…
- 小笠原伯爵邸で結婚式 新郎タキシードと手結びボウタイ I様先日ボットーネ様でタキシードを作っていただき、 11月に小笠原伯爵邸にて披露宴を挙げ…
- ボットーネのタキシードが雑誌に掲載されました!ホテルウエディング私たちのタキシードが、ホテルウエディングという雑誌に掲載されました。 こちら、ホテル…
- ウイングカラーはどうして生まれたのか?立ち襟が折れ曲がったまさかの理由フォーマルのシャツというと、このウイングカラーという衿ですが、なかなか着たことがあり…
- 料亭の結婚式でオーダータキシード M様より素敵な贈り物をいただきましたM様からの素敵な贈り物 挙式が、タキシードが、もう楽しみでなりません! と、フィッテ…
- スーツとタキシード 違いをまとめてみたスーツとタキシード、最近は企業でもジャケット&パンツで出社、という方もいらっしゃいま…
- ショールカラー・ジレのタキシード「今日は小物も全部持ってきましたので、ぜひ一緒に合わせさせていただければと思いまして…
- ネイビーブルーの結婚式タキシード(リメイク可能)こんにちは、クルーの中之丸です。 本日は、M様よりオーダーいただきましたタキシードを…