【必見!】ショルカラーとピークドラペルってどう違うの?
BOTTONE 新郎タキシード デジタルパンフレットを配布中!
タキシードのことをギュッとまとめたパンフレットになっております。
新郎タキシード選びの参考になると思いますので、こちらから是非ご覧ください!
みなさん、こんにちわ。
クルーの林です。
ボットーネではご結婚式用に誂えたタキシードを、挙式後、スーツにリメイクする事が可能です。
お打ち合わせをさせていただいたお客様から、
・ショールカラーとピークドラペルってどう違うの?
・ショールカラーとピークドラペル、形も雰囲気も全然違うけどどちらもリメイクできるの?
といった質問を多くいただきます。
そこで今回はタキシードのショールカラーとピークドラペルに焦点を当ててみました。
ショールカラータキシード
こちらがショールカラーのタキシード。
この丸みを帯びた衿の形からは、リラックスした柔らかい感じ、エレガントな雰囲気が漂います。
シンプルに考えるとこの丸い衿は、カーディガンのような、ちょっと柔らかい衿を連想しませんか?
実は、このショールカラーのタキシードのジャケットが生まれた背景としては、くつろいだシーンの用途でした。
ビクトリア時代、男性は女性と過ごす際に、本音を言ってはいけないという文化がありました。
ジョークを言うのもNGですし、下品な言葉も、本音もNGでした。
女性たちももちろんそうだったわけです。
なんとなくわかりますよね。
それで、食事を終えて唯一解放されたのは、シガータイムです。
食事の時は燕尾服が必須なんですが、シガータイムは少しくだけて、ショールカラーのスモーキングジャケットというシガー専用の上着でくつろぎました。
それが今のタキシードの、ショールカラーの上着なんですね。
ピークドラペルタキシード
こちらがピークドラペルのタキシード。
ピークとは山頂を意味するわけですが、衿の先が尖っており、スーツに多く見受けられるノッチドラペルとは違う、フォーマルで華やかな印象が出ます。
ダブルのスーツやコートはこの衿型をしています。
この尖った衿の形はシャープな印象に見えます。
衿を細くすれば、よりスッキリと見えますし、太くすれば、男性的な威厳が増します。
この衿、実はミリタリーといいますか、もっと先鋭でコートや軍服などにも多く採用されているんですね。
先ほどのショールカラーとは違って、シュッと見えるのは気のせいではありません。
もともとは夜の正礼装、燕尾服を着用していたある紳士が、葉巻を吸うときにいつも裾が長く座りにくいことから、丈の短い葉巻用ジャケットに改良したところが起源という説があります。
どちらもリメイク可能
どちらの衿でも、スーツにリメイクは可能ですのでご安心ください。
襟の形ひとつで、タキシード自体の印象がガラッと変わってきます。
写真をみながら吟味して、羽織ってみたりもして、皆様じっくりと考えられます。
もちろん私共もしっかりとご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
ライター:その他クルー
2019年10月29日
タキシードの着こなし術 | タキシードからスーツにリメイク
おすすめ記事
- タキシードにはベルトはしない?サスペンダーがおすすめの理由を徹底解剖!みなさん、こんにちは。 クルーの林です。 結婚式用にお仕立てしたタキシードをご納品す…
- ボットーネのタキシードが雑誌に掲載されました!ホテルウエディング私たちのタキシードが、ホテルウエディングという雑誌に掲載されました。 こちら、ホテル…
- レストランウエディングのタキシードにおすすめ!カジュアルにチェックベストとチェックのボウタイオーダーサロン ボットーネです。 本日は、S様よりご注文いただきましたウエディングス…
- 新郎タキシード選びの物語 彼のうれしそうな顔を見れてHPを見た瞬間にボットーネさんでお願いしようと決めていました。「私の為」と彼はいつも…
- ショールカラー・ジレのタキシード「今日は小物も全部持ってきましたので、ぜひ一緒に合わせさせていただければと思いまして…
- 小笠原伯爵邸で結婚式 新郎タキシードと手結びボウタイ I様先日ボットーネ様でタキシードを作っていただき、 11月に小笠原伯爵邸にて披露宴を挙げ…
- 《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
- 料亭の結婚式でオーダータキシード M様より素敵な贈り物をいただきましたM様からの素敵な贈り物 挙式が、タキシードが、もう楽しみでなりません! と、フィッテ…
- ロイヤルブルーのリゾートウエディング新郎タキシード O様松様 皆様 先日タキシードを作って頂いたOです。 ハワイで最高の結婚式を挙げる事が…
- ウエディングタキシード&オーダードレス「ドレスも一緒に作れませんか?」スタイリスト、R様からのお電話でした。もちろん、可能…