夏とネクタイ
イギリスはメイ首相が決定、
今朝のBBCを見ていたら、イギリス、キャメロン首相が、
いやーこれで野次を飛ばされるのも最後ですよ、というような発言し、
大きな笑いが沸き起こったシーンが流れていた。
ちなみにキャメロン氏のタイは、
無地ではなくうっすら織り柄でスタイリッシュだ。
最終的には国会でスタンディングオベレーション巻き起こり、
こうした節目は表面的な部分もあるにせよ、非常に紳士的な国だと思った。
また、各議員のタイも割とカラフルだ。
若い党員にはやや青いネイビースーツや、細いタイの方もいる。
ボリスジョンソン前ロンドン市長が外相に。
いつも思うのだが、この方が前ボタンを留めている姿を見かけないのは気のせいだろうか。
さて、洋服屋から1つだけ日本の国会にリクエストがあるとしたら、
クールビズだけは辞めた方が良いのではないかということだろう。
理由は、1つ、みっともないのだ。
もちろん暑さという側面はあると思うのだが、
首のあのVの部分にネクタイがあることで、バランス良く見える。
それから、
タイを変えれば変化が生まれるが、
タイが変わらないとなれば、シャツやスーツ・ジャケットを変えることでしか
変化が出せない。
タイがあった方がファッションに
バリエーションが生まれる。
日本のクールブズ文化には抗えないが、
ここぞというときはタイがあった方が良いと思う。
松 甫
ライター:松 甫 詳しいプロフィールはこちら>>
表参道の看板のないオーダーサロン 株式会社ボットーネ CEO。
自身もヘッド・スーツコンシェルジュとしてフィッティングやコーディネートを実施。
クライアントは上場企業経営者、政治家、プロスポーツ選手の方をはじめ、述べ2,000人以上。
おすすめ記事
葬式の服装 男性のスーツは黒ではなかった?喪服のマナーと心(男性編)結論 世界的な葬儀スーツは濃紺やチャコールグレー まず結論を申し上げます。 世界的な…
ラルフローレンのパジャマを着て、部屋着について思うこと部屋着って何だろう? 部屋着って、何だろう? 私は朝起きると、まず服について考える。…
スーツの背抜き 総裏の選び方 背抜きはいつから?いつまで?こちらが背抜き仕様のスーツ。 着た時に背中に触れる部分が、裏地がない仕様になっている…
ブートニエールを結婚式で付ける意味は?ブートニエールとは、ジャケットの襟穴に付ける一輪の花。 これは、もともとはプロポーズ…
イギリス(ブリティッシュ)のスーツとイタリアのスーツと日本のスーツの違い【結論】そもそも考え方が違う まずイギリスのスーツは『30年着られる服』、これが根底…
《初公開の裏技!》お洒落なスーツ紳士を見る唯一の方法オーダーサロン ボットーネがお届けするビジネススーツ&フォーマル通信。 今日はお洒落…
スーツやジャケットに合わせたいおすすめの鞄とは?紳士のバッグ選びの愉しさ動画ではどんな基準で、どんなバッグを用意したら?ということをご紹介しています。 やは…
台湾、男一人旅!ジャケットとボストンと烏龍茶と台北は雨だった 台北の街に降りると、予想通り雨だった。 台北、一人旅。 フライト時間…
【衝撃】なぜ結婚式の服装で黒スーツを着てはいけないのかこの記事の目次 実は黒いスーツは・・・ガラパゴス・スーツ ドレスコードとタキシード …
ダッシングツイード 日本上陸 来日したガイ・ヒルズ氏にファッションや英国ドレスコード事情を聞いてみましたダッシングツイード ガイヒルズ氏のファッション ガイ・ヒルズ氏の姿は遠目でも彼だ!と…