【タキシード リメイク】タキシードからスーツへリメイク!
BOTTONE 新郎タキシード デジタルパンフレットを配布中!
タキシードのことをギュッとまとめたパンフレットになっております。
新郎タキシード選びの参考になると思いますので、こちらから是非ご覧ください!
ボットーネでは、結婚式に向けてお仕立てしたタキシードを挙式後にスーツにリメイクすることが可能です。
大切なご結婚式での思い出が詰まった1着ですから、今後も末長くお召しいただけますことは私達にとってもこの上なく嬉しいことです。
もちろんタキシードとしてそのまま着るも良し、スーツにリメイクして商談やパーティーなどの特別な日の勝負服として着るも良し。
挙式後の自身の着用シーンをイメージしながら、タキシードの生地をお選びになるお客様も多くいらっしゃいます。
そこで今回は、スーツにリメイクをするとどのように生まれ変わるのか、ビフオーアフターを交えてご紹介させていただきます。
・
・
・
タキシードからスーツへリメイク
まずはタキシードのビフオーからご覧ください。
こちらはイタリアの生地でお仕立てさせていただいたネイビータキシードで、イタリアらしい発色の良さ、華やかな光沢が存分に味わえる一着です。
衿は太過ぎず、細過ぎないスタイリッシュな印象のピークドラペルにしており、この衿が太ければクラシカルで男性的な威厳が増し、細ければシャープでモダンな印象になります。
こちらのようなショールカラータキシードもスーツにリメイクすることができますのでご安心ください。
タキシードのボタンには衿に使うシルクで包んだくるみボタンを使用します。
フォーマルなシーン、ことタキシードにおいては所謂スーツ用のボタンではなく、このようなフォーマル仕様のボタンになります。
腰ポケットもフラップのない両玉仕様がタキシードとしてデフォルトの仕様です。
スーツやジャケットのポケットには雨蓋と呼ばれるフラップがついていますが、これは雨や埃が入るのを防ぐ役割がありますので、本来は室内着であるタキシードには備わっていません。
タキシードの背仕様はノーベント、お尻を包み込むことでクラシカルかつエレガントに見えます。
通常のスーツやジャケットには背に切れ目が入っているほとんどですが、タキシードの場合はこのように切れ込みがないのです。
・
・
・
リメイクをして生まれ変わったスーツ
そしてこちらがアフター、リメイクをしてタキシードから生まれ変わったスーツです。
衿はシルクのピークドラペルから通常のノッチドラペルになっています。
スーツの表情を決める上でこの衿巾が大きく左右するのですが、お客様のお体とのバランスや普段合わせるネクタイの太さとのバランスを考え、リメイク後の衿巾も如何様にも決めることができます。
あまりにも衿が細いとモードな雰囲気になり、太ければクラシカルな雰囲気になりますので、セオリーで言えば昨今のネクタイは8.0cm程度のモノが多く、衿巾も8.0cm前後にすることが多いですね。
リメイク後はフォーマルシーンでもお召しになる、という事であれば黒の水牛ボタンがオススメ。
その名の通り牛の角を加工した天然物のボタンなのですが、良い仕立て、良い生地でお仕立てしたスーツには必ずと言っていいほど採用されているボタンです。
黒の水牛のボタンはベーシックで使いやすく、定番ですね。
ネイビースーツにはこのようなブラウンのボタンを合わせても素敵です。
ボタン一つでスーツ全体の印象はガラッと変わります。
ブラウンのボタンはオシャレでカッコよく、程良くカジュアルな印象になりますので、実際にリメイクする際にどのボタンに変えるかじっくり吟味してみてはいかがでしょうか。
腰ポケットはシルクをあしらった両玉仕様からフラップのついた雨蓋仕様にしています。
このポケットの仕様も角度を斜めにしたスラントポケットにしたり、チェンジポケットを加えたり、リメイク後のスーツのイメージに応じてアレンジすることができます。
このようにパッチポケット(アウトポケット)にするのも素敵ですね。
カジュアルな素材でお仕立てしたタキシードであれば、パッチポケットにすることで通常のスーツのようなかっちり感が薄れ、リラックスしたカジュアルなセットアップに生まれ変わります。
リネンやコットンなどの素材との親和性が高いカジュアルな仕様ですね。
ジャケットの背仕様はセンターベントにしております。
この背仕様もノーベント、センターベント、サイドベンツとお好みに合わせて決める事ができます。
・
・
・
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ご結婚式で着用した思い出の詰まったタキシードはリメイクする事で様々な用途に合わせたスーツへと生まれ変わります。
挙式後はいつまでにリメイクをする、という期間は特に設けておりませんので、タキシードのまましばらく楽しみ、そろそろかな、というタイミングでスーツにリメイクする事も可能です。
さらにボットーネでは、一生に一度の大切なご結婚式に向けて30分のオンライン無料相談も行なっております。
・まずは簡単に話を聞いてみたい!
・少しだけオーダータキシードに興味がある…。
そんな方に気軽にオンラインでお話しさせていただき、これからのタキシード選びのお役に立てればと思っております。
こちらは枠に限りもありますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせくださいね。
ライター:その他クルー
2023年6月26日
タキシードの着こなし術 | タキシードからスーツにリメイク
おすすめ記事
タキシードに合わせるシャツ表参道のオーダーサロン ボットーネです。 結婚式のタキシードを着る場合には、シャツが…
タキシードにはベルトはしない?サスペンダーがおすすめの理由を徹底解剖!みなさん、こんにちは。 クルーの林です。 結婚式用にお仕立てしたタキシードをご納品す…
フォーマルのカフリンクスのルール結婚式に着るタキシードには、フォーマル仕様のシャツを着るのが本来ですが、 フォーマル…
ネイビー ショールカラータキシード M様007を彷彿とさせるネイビタキシード こちらが今回ご紹介するタキシード 、落ち着い…
スーツとタキシード 違いをまとめてみたスーツとタキシード、最近は企業でもジャケット&パンツで出社、という方もいらっしゃいま…
ショールカラー・ジレのタキシード「今日は小物も全部持ってきましたので、ぜひ一緒に合わせさせていただければと思いまして…
《保存版》タキシードはどうして生まれたの?誕生秘話に迫るいざ結婚式を控え、衣装選びがはじまると、もちろんドレスも大切ですが、その横に並ぶ人間…
ロイヤルブルーのリゾートウエディング新郎タキシード O様松様 皆様 先日タキシードを作って頂いたOです。 ハワイで最高の結婚式を挙げる事が…
【これだけ変わる】新郎タキシードのお色直し事例タキシードを購入する方もレンタルする方も、ジャケットなどはそのままで、小物や中のベス…
ディズニーランドでのお式 K様のグレータキシードディズニーランドにて11月にご結婚式のK様のタキシードは、軽やかなライトグレーをベー…